マーマレードは無農薬に限ります。
かぼす 5個くらい
グラニュー糖 かぼすの重さの65%くらい
1 かぼすの皮を薄くむく。
2 たっぷりの水を入れた鍋に1のかぼすを入れ火にかける。
沸騰したら中火で20分。
3 水をかえながら一晩つけて、渋みをとる。
4 汁をしぼり、1カップの水とグラニュー糖を入れ、煮る。
5 最後に薄くスライスしたしぼったあとのかぼすの皮を入れ、煮る。
★煮る時間はとろみをみながら。すこしゆるめかな、と思うくらいで火をとめる。
★皮も柔らかく煮すぎず、食感が残るくらいがおすすめ。
夏みかんに続く、今年2回目のマーマレード作り。
マーマーレードやジャムはヨーグルト用に必ず常備してます。
もう一つ。
自家製ポン酢
かぼす
酢
醤油
だし昆布
★1:1:2の割合です。
だし昆布のとろみが加わるとおいしい気がします。
今の時期は湯豆腐や、鶏鍋用におすすめ。
小さい時に両親が庭に植えた小さなかぼすの木。
あの時は、かぼすの良さはわからなかったけど、大人になった今では
かなり楽しみに待ってます。